フレームが表示されない方はこちらをクリックしてください。
楽曲提供情報・BOF・M3など - 2018/04/08 (Sun) |
1年間放置した?またまた御冗談を… ここ見てくれてる人、いるんですかね。 いたとしたら本当にすいませんでした。 ■ 2018春M3 otheroutes申し込みました。 スペースは M-24b です。 実質島端みたいな場所ですし、出入り口からも遠くないので、割と見つけやすいかと思います。 新譜を出そうとはしているのですが、現状で2.5曲くらいしか完成していないです。修羅場でござる。 Twitter:otheroutes ■ 音楽ゲームへの楽曲提供 iPhone向け音楽ゲーム「WAVEAT」に、既存楽曲を提供させていただきました。 いずれもミックスおよび構成に修正を加えています。 ・Delight / Z-Siecle (新規書き下ろし・最初から遊べます) ・Next Generation / iF (新規アレンジ・最初から遊べます) ■ BOFU2017 昨年に引き続き、otheroutesチームで参加しました。この文章昨年のコピペです。 今回は2曲出して2曲とも作編曲とCGと映像を担当しました。 いい加減、サイトを簡素化するなり何なりしたいと思います。 R7MIXの更新も落ち着いたし…。 |
楽曲提供情報・BOF・M3など - 2017/04/08 (Sat) |
またしても長期間放置しちゃいました。 管理が割と面倒なので、Mdで書けるような場所とかに移そうかなぁ…。 というわけで最近?の活動状況です。上にあるものほど新しいです。 ■ 2017春M3 otheroutes申し込みました。 スペースは 第一展示場 二階 F-11b です。企業エリアのすぐそばです。 進捗ダメです。 またしても開催ギリギリの告知になりそう…。 Twitter:otheroutes ■ 音楽ゲームへの楽曲提供 iPhone向け音楽ゲーム「WAVEAT」に、書き下ろし楽曲を含む数曲を提供させていただきました。 ・X017 / Transquare (新規書き下ろし・最初から遊べます) ・Energizer / iF (隠し楽曲) ・Polygenesis / Z-Siecle (新規書き下ろし・最初から遊べます) ・SoDD / tcx7-style works. (新規書き下ろし・隠し楽曲) ・Osaka Driftin' / BLACK-MAЯIA (隠し楽曲) and more...? 今後の更新にも要注目!ですよ! 応援しています。 ■ 2016秋M3 otheroutesで参加しました。 スペースは 第二展示場 一階 え-24b でした。1階から入ってすぐそばでした。 寒かった。 新作「Natural Routine」を頒布しました。 下に掲載しているBOFU2016提出3楽曲のフルバージョンも入った全8曲構成です。 こちらは次回の春M3にも一定数持ち込みますので、是非お求めくださいませ。 ■ BOFU2016 昨年に引き続き、otheroutesチームで参加しました。 今回自分は 作曲x1、作編曲x2、映像x3、その他諸々を担当しました。 いつから俺は映像作家になったのか・・・。 曲はFesta del raccolto、映像はFlapping Islands Aviationが個人的にお気に入りです。 WHITE FANTASIA (SPEED MIX)は1世代前の作品とか汎用ムービーとかそんな感じを敢えて目指してみました。 |
楽曲提供情報など - 2016/08/14 (Sun) |
D3NEX MAXIMUMでお馴染みのA-Zero Projectさんから、iPhone向け音楽ゲーム「WAVEAT」が出ます。 こちらのゲームに、過去に同サークルへ提供した楽曲「Energizer」と「Osaka Driftin'」が収録されています。C90にて上記2曲を含む体験版が頒布されました。 同アプリは年内に正式版を公開予定とのことです。 公開された際には、是非とも沢山遊んでください。 特に「Osaka Driftin'」は難易度が高そうです。皆様の挑戦をお待ちしています。 ※ Energizerのフル音源は こちら に収録されています。 ※ ゲームに収録されている音源とは音質などが少々異なります。 そして、私達otheroutesは、2016年秋に開催されるM3に当選しました。 スペースは第二展示場 一階 え-24b です。 曲を作る暇があったかと思えば突然無くなってしまったりして… 新譜を出せるのか怪しい状況ですが、二年も間隔を空けてしまうわけにはいかないなと思っています。 しかも今年もBOFに出ます。大丈夫かこれ。 頑張ります。 |
BOFU2015 出展情報 |
音楽ゲーム「BMS」のイベント「大血戦 -THE BMS OF FIGHTERS ULTIMATE-」に、チーム「otheroutes」として参加しました。 |
2015年春M3 出展情報 |
2015年4月26日(日) / 東京流通センター 第二展示場 1階 え35a "otheroutes" 昨年秋にtpplssiveと結成したサークル兼ユニット「otheroutes」として、春M3に参加します。 新作の発表を予定しております。また旧譜「Our Decision」も少数部再生産した上で持参します。せっかくなので他にも何か用意できればいいなぁとか画策中。 続報をお待ちください。 ▼ クロスフェードPV 製作しました ▼ |
2015/02/12 (Thu) |
R7 Produce及びotheroutesのサイトを移転しました。 新しいURLは「z-siecle.net」となります。 また今回のサイト移転に伴い、一部のBMS旧作品を、BGAを追加した上で再公開いたしました。 |